道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪
大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
志和の蛍祭りに行ってきました。
思ったよりも大きな祭りで、何箇所にも分かれている駐車場も
いっぱいでした。
幸い、日暮れ前に着いたので駐車もできましたが、風が強く
少し肌寒いくらいでした。
その風のせいか、暗くなっても蛍はあまり飛んでくれません(泣)
なので、とっとと帰ってしまいましたとさ。(笑)
あとでテレビで知ったのですが、もう少し待っていたら「乱舞」も
見えたらしい。
まあ、団地の近くでしっかり蛍を見てるから、まあいいか。
ということで、帰り際に祭りのメーン会場で売っていた「これ」を
買って帰りました。
「これ」なんだかわかります?
「蛍かご」です。
地域の人たちの手作りで、200円で販売してました(笑)
買って帰って、我が家のデッキの上のクヌギの木の枝に下がっています。
風流やなあ(笑)
思ったよりも大きな祭りで、何箇所にも分かれている駐車場も
いっぱいでした。
幸い、日暮れ前に着いたので駐車もできましたが、風が強く
少し肌寒いくらいでした。
その風のせいか、暗くなっても蛍はあまり飛んでくれません(泣)
なので、とっとと帰ってしまいましたとさ。(笑)
あとでテレビで知ったのですが、もう少し待っていたら「乱舞」も
見えたらしい。
まあ、団地の近くでしっかり蛍を見てるから、まあいいか。
ということで、帰り際に祭りのメーン会場で売っていた「これ」を
買って帰りました。
「これ」なんだかわかります?
「蛍かご」です。
地域の人たちの手作りで、200円で販売してました(笑)
買って帰って、我が家のデッキの上のクヌギの木の枝に下がっています。
風流やなあ(笑)
PR
今日の仕事帰り、団地の近くの用水路辺りに淡い黄緑色の光を発見!
蛍(だと思われる)です!
近くには、蛍を見に来たと思われる車や人の気配が・・・
毎年、発生する場所なので楽しみにしていたのですが、今年も姿を見せてくれました。
いよいよ夏ですねえ。
広島では、今週末から「とうかさん祭り」です。
稲荷を「とうか」と読んだのが始まりらしいですが、広島ではこの日から浴衣解禁です。きれいなお嬢さんの浴衣姿が、広島市内にあふれます。
皆さん、遊びにいらっしゃいませんか?(笑)
蛍(だと思われる)です!
近くには、蛍を見に来たと思われる車や人の気配が・・・
毎年、発生する場所なので楽しみにしていたのですが、今年も姿を見せてくれました。
いよいよ夏ですねえ。
広島では、今週末から「とうかさん祭り」です。
稲荷を「とうか」と読んだのが始まりらしいですが、広島ではこの日から浴衣解禁です。きれいなお嬢さんの浴衣姿が、広島市内にあふれます。
皆さん、遊びにいらっしゃいませんか?(笑)
一ヶ月以上更新できませんでした。
なんだか、精神的に余裕が無いというか、なんというか・・・・
なので、この間に起きた出来事を、何回かに分けて書いていこうと思います。
まずは、嬉しいニュースから。
この春就職した二人の娘たちからプレゼントが届きました。
長女からは紫陽花の花(カメレオンという品種らしい)、次女からはマグカップ(ペア)。
あの小さかった子供たちが、もう就職かあ・・・早いなあ。
自分が就職した春のことは、いまでも鮮明に覚えています。
親父と喧嘩して就職したので、実家にも帰らず、見知らぬ土地で働き始めましたが、春の日差し、朧月夜の匂い、漠然とした不安と期待・・・今でも思い出します。
あれから、30年がたったんですねえ。
彼女たちもいつか、人の親になるんでしょうか。
幸せになってくれることを願うのみです。
なんだか、精神的に余裕が無いというか、なんというか・・・・
なので、この間に起きた出来事を、何回かに分けて書いていこうと思います。
まずは、嬉しいニュースから。
この春就職した二人の娘たちからプレゼントが届きました。
長女からは紫陽花の花(カメレオンという品種らしい)、次女からはマグカップ(ペア)。
あの小さかった子供たちが、もう就職かあ・・・早いなあ。
自分が就職した春のことは、いまでも鮮明に覚えています。
親父と喧嘩して就職したので、実家にも帰らず、見知らぬ土地で働き始めましたが、春の日差し、朧月夜の匂い、漠然とした不安と期待・・・今でも思い出します。
あれから、30年がたったんですねえ。
彼女たちもいつか、人の親になるんでしょうか。
幸せになってくれることを願うのみです。
決算と来年度予算作成で、あいかわらずバタバタしています。
これから、決算、会計監査、総会と6月までバタバタは続きますが、とりあえず08見込みと09予算案を整理し終えたのが土曜日の朝3時半(泣)。
それから高速道路を1時間かけて自動車を運転して家に帰り、眠ったのは朝の6時。もう夜が明け始めていました。
でも何とか土日の休みだけは確保!
そんな中、自然はしっかりと春に向かっているようで・・・・
我が家の庭にあるミモザの木が今年もきれいに黄色い花をつけました。
10年前、引っ越してきたのを機に、近くの園芸店で980円で買った苗が大きく育ちました。電線や隣家に引っかかりそうなので、もう少ししたら剪定してもらうのですが、それまでの間、一足早い「お花見」です。
今日は朝から雨ですが、あまり寒くはありません。
ミモザの花の色も、いつもよりくっきりと見えるような気がします。
チューリップや水仙、クリスマスローズも咲いています。
ついでに、我が家の愛犬と犬小屋も紹介します。
名前はクッキー(10歳)といいます。(子供たちがつけました)
またまた久しぶりの更新です。
決算や新年度予算作成で連日深夜作業になってしまい、パソコンを立ち上げることもできませんでした。
こんなことやってると再発リスクも高まるんじゃないかと心配ですが・・・
まあ、お給料をもらうためには働かなきゃね(笑)
実は、先週の日曜日に落語会に行ってきました。
場所は西条にある「あうん」という古民家を使った雑貨屋さん。
40人以上が入って会場は超満員!
何せ最前列と落語家さんとの距離は50センチ!!
私が座った位置からでも2メートルも離れていなかったんじゃないでしょうか。
生まれて初めて聴く生の落語に期待は高まりました。
そこに登場したのは、広島出身で真打になられて間もない「古今亭菊志ん」さん。
演目はご存知「時そば」と、「お見立て」の二本。
本当に楽しいひとときを過ごすことができ、腹の底から笑えました。
これで、免疫力も少しアップだあ!!!
やっぱり生は違いますねえ。また、いつか聴きに行きたい。
会場の様子は「あうん」のHPで知ることができますよ。
「西条 あうん」で検索するとたぶんヒットすると思います。
私と妻の後姿(後頭部)も写っています(笑)。もうひとつの写真には
私の顔も映ってはいますが・・・・
菊志んさんのウエブサイトはこちら
http://kikusing.com/
決算や新年度予算作成で連日深夜作業になってしまい、パソコンを立ち上げることもできませんでした。
こんなことやってると再発リスクも高まるんじゃないかと心配ですが・・・
まあ、お給料をもらうためには働かなきゃね(笑)
実は、先週の日曜日に落語会に行ってきました。
場所は西条にある「あうん」という古民家を使った雑貨屋さん。
40人以上が入って会場は超満員!
何せ最前列と落語家さんとの距離は50センチ!!
私が座った位置からでも2メートルも離れていなかったんじゃないでしょうか。
生まれて初めて聴く生の落語に期待は高まりました。
そこに登場したのは、広島出身で真打になられて間もない「古今亭菊志ん」さん。
演目はご存知「時そば」と、「お見立て」の二本。
本当に楽しいひとときを過ごすことができ、腹の底から笑えました。
これで、免疫力も少しアップだあ!!!
やっぱり生は違いますねえ。また、いつか聴きに行きたい。
会場の様子は「あうん」のHPで知ることができますよ。
「西条 あうん」で検索するとたぶんヒットすると思います。
私と妻の後姿(後頭部)も写っています(笑)。もうひとつの写真には
私の顔も映ってはいますが・・・・
菊志んさんのウエブサイトはこちら
http://kikusing.com/
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ