忍者ブログ
道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪ 大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の住む東広島市の近くに、熊野町という町があります。
ここは、筆の町として有名で、かつては日本画などの筆の産地
という程度でしたが、海外のメイクアップアーティストなどに評価
されたらしく、最近は化粧筆の産地としても有名です。

で、先週、妻と一緒に筆工房という施設を訪れました。
そこには、「日本画や習字用の筆」はもちろんですが、「化粧筆」
の専用コーナーもしっかり!
ちょうど、卒業、就職のシーズンでもあり、化粧筆は一番目立つ
ところにたくさんおいてありました。
こんなにたくさんの化粧筆を見たのは初めてです。
女性の皆さん、一度熊野町にいかがですか?
08221ada.jpeg




















72c052ee.jpeg




















上の写真は、書道や日本画、洋画などの筆。
そして、下が化粧筆!
ad260f98.jpeg




















そして、これはおまけ(私の妻です。こんなに恐ろしくはありません)
711d9ddf.jpeg






















PR
53e7ebbe.jpeg

















さて、今日ははじめてのパステル画にチャレンジです。

パステルは顔料を糊料で固めたもののようで、チョークに似ています。
なので、描いた段階では顔料が固定されておらず、手で触ると色が
落ちてしまいます。
なので、フキサチーフ(?)というスプレーを吹きつけることで紙に顔料
を固定するらしいのですが、私はまだ製作の途中なので固定はしてい
ません。(というよりも、スプレーを持っていない(笑))

パステルには、ハードパステル、ソフトパステル、オイルパステルなど
様々な種類があるようですが、私は「発色がきれい」らしいことと、画材
屋さんにそれしかなかったので、レンブラント社製のソフトパステル30
色(ハーフサイズ)を購入しました。(4,000円近いので結構高いなあ)

しかも、描く対象物の用意もしていないので、以前に色鉛筆で描いた
柿の絵を題材に、今度はパステルで書いてみることにしました。
こうすると、材料の違いによる色調や風合いの違いがよくわかるはず・・
とも思いました。(事前準備をしなかった言い訳かな)

いざ、描こうと思ってもどうやればよいかわからない状態。
とりあえず、鉛筆で下絵を描いて、恐る恐るパステルを塗ってみる。
たしかに色鮮やかなチョークを塗ってる感じです。

そこに先生がやってきて、紙に塗ったパステルを指先でこすり始めた
ところ・・・・なんとも柔らかな感じの色合いが広がりました。
そう、パステルカラーっていう感じです(笑)
ほうほう、そうやって色を広げたり、重ねたりするのか・・・
見よう見まねで描いてみたのが上の絵です。(まだ途中です)

次回は、もう少しまじめに書いてみよう!
個人的には水彩画が好きだけど、パステルもなかなか楽しい!

3d07da99.jpeg
















またまた、水彩画です。
私が住んでいる団地の中にあるケーキ屋さんを描いてみました。
誕生日ケーキなどは、いつもここで買います。
なかなか、美味しいです。

ペンと水彩絵の具を使って、旅先で風景画を描けるようになりた
いと思っているので、その練習です。
デジカメで写真を撮って、それをプリントアウトしてから描いてい
ますからまだまだ時間がかかっています。
もっと、速いスピードでスケッチできるようになりたいのですが、
まだまだ修行が足りません。

遠近を色の濃淡で表現することなど、なかなか難しいですねえ。
これからも水彩画を練習していきたいですが、教室では次は
パステル画の予定。
描いたこともないし、どんな道具を買えばよいかもわかりませ
んが、楽しんでみようと思います。
先週に引き続いて、ペン画です。
今回は先週の下書きに、水彩絵の具で色をつけていきました。

初めて買った透明水彩絵具という絵の具を使い、日本画用の彩色筆で色をつけました。もちろん、筆は地元の熊野筆です!
何十年ぶりにパレットに色を出し、筆で色をつけていく作業は、懐かしくもあり、楽しい時間でした。
影のつけ方、濃淡のとり方など、新しい発見がいっぱいです。
来月も風景画らしいのですが、次は何を題材にしようかな?
f9a05cd1.jpeg



























今日は初めてペン画を習いました。
題材は自分でデジカメで写しておいた地元の写真です。
東広島市は、灘、伏見と並ぶ酒どころとしても有名で、吟醸酒の産地として有名です。
8c221f54.jpeg



























ここは、その中でももっとも有名な賀茂鶴酒造の酒蔵です。
軒先に丸いものがぶら下がっているのがわかりますか?
これは新酒ができたときに酒蔵の軒先に下げる「杉玉」というものです。
酒好きは、緑色の杉玉がぶら下がることで、新酒ができたことを知るのです。

ドローイングペンを使うのも初めてだし、専用のスケッチ用紙に書き取るのも初めて・・でも、なかなか楽しく描けました。
煙突が少し曲がっているのはご愛嬌ということで(笑)
サイズは葉書と同じ大きさに描いています。
まあ、小さく初めて大きく育てるということかな(笑)

来週は、この絵に水彩で色をつけます。
絵葉書になるかなあ?
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]