忍者ブログ
道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪ 大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週はストマが大変!

毎日のように剥がれそうになるし、夜中に剥がれてしまうし!
連日のように夜中の3時頃に起きだしては、交換、洗浄とばたばたして寝不足気味(疲)
ただでさえ、仕事も忙しくて帰宅も遅くなったのに・・・・・疲れた(ふう)

忘年会などで、いつもは食べないような、しゃぶしゃぶ肉を食べたり、お酒をたくさんのんだりと
胃腸もびっくりしたんでしょうね。

今週は節制の日々の予定(笑)
ストマ君も機嫌を直してくれるといいんですが・・・

PR
土曜日は、庄原備北丘陵公園で開催されているウインターイルミネーションに行ってみました。

普段は、昔の山村を残したような、のんびりした雰囲気ですが、
ライトアップされるとまた違った美しさでした。
山の木々を飾るイルミネーション、田畑を飾るイルミネーション、影絵のみえる農家、
掘りごたつで食べるおぜんざい、焚き火に温まりながら食べるおでん・・・・・
都会のイルミネーションとは違い、不思議な雰囲気のあって楽しいですよ。

おでん、おぜんざい、うどん、そば、ししなべ・・・・都会のイルミネーションではないでしょ。(笑)
焚き火にあたったり、掘りごたつに入って食べるのはいいもんです。
日本の正しい冬の過ごしかた?

日曜日は、お正月の準備で「電球交換」やら掃除やら。
今年もあと2週間、のんびりいきましょう。

できた、できたよ、新酒ができた♪

今日は西条の酒蔵どおりに、仕込み水を汲みに行ったついでに亀齢(きれい)酒造の中へ。
そこで、二種類くらい試飲させてもらいました。
中でも、「亀齢 しぼりたて生酒」は美味しかった!

この冬に仕込んで最初にできた新酒!
2日前に出荷開始だそうで、できたてですね。
亀齢は辛口のお酒を造りますが、これはすっきりとした感じと、フルーティさを感じました。
もちろん、吟醸酒のような香りではないのですが、意外です。
生酒だから、加水も加熱(火入れ)もしていないのも特徴。

酒蔵の人が言ってました。
「西条に住んでいるのなら、12月から3月頃までは、生酒が一番」だって。
火入れしていないから、広域流通は難しいだろうし、要冷蔵販売とか考えると
大変なんでしょうね。
今は冷蔵施設も発達しているから、不可能ではないだろうけど。

私がこの地に住むことにした理由のひとつも、酒蔵があることでした。
地元に酒蔵があるからこそ、味わえる楽しみがあるはず。
たとえば、地元ならではの商品、それから、酒蔵の人の話を聞きながらの利き酒!!
・・・・ぜいたくだと思いませんか?

生牡蠣、焼牡蠣と日本酒!
いい季節がやってきた(笑)
早く風邪を治さないと・・・・・ゴホッ

よく訪問しているブログには、女性ががんであることを知った上で、結婚された夫婦の方が
何組かいらっしゃいます。

すごいなあ・・・同じ男性として素直にそう思います。
自分だったら、逃げ出さないか?自信がありません。

女性のほうも「夫に甘えないこと」「夫の負担にならないこと」「明るくいること」を考えながら、
患者ではなく、人間として、女性として、妻として生きておられるように思います。
私はどうだろうか?
妻や子供たちに、必要以上に甘えていないだろうか?負担をかけていないだろうか?

がんや人口肛門になって、「生きることの大切さ」「人のあたたかさ」を感じる毎日ですが、
人への思いやりまで、考える余裕がなかったようにも思えます。

最後に「いい人生だった」と言えるかどうかは、自分の生き方次第なんでしょうね。
いろんな人に励まされる毎日です。ありがとう!
どうも風邪を引いたらしい ゴホッ
今日は仕事で岡山市内で会議だったのですが、体調不良なので
終ったらとっとと帰宅しました。

たぶん、近くにいる職場の上司が感染源だと思われる。
ゴホゴホやってたからね。
本人はもう治ってるけど。

抗がん剤治療やってると免疫力が低下するから、感染症には要注意です。
先週末からマスクをしているんだけど、ちょっと遅かったか・・・
普通の人にはなんともないことが、免疫力が落ちていると大変なことに・・
でも、健康な人に理解しろって言うのも無理だろうしね。
仕事の面では、いろいろと気を使ってもらってるから、感謝しなきゃ。
自己防衛あるのみです。

妻や職場の友人にうつさないためにもマスクは必須です。
再来週の月曜日はインフルエンザワクチンの接種です。
それまでに免疫力を戻しておくために、今は抗がん剤はお休みです。
がんばれ!私の免疫力!

ゴホッ


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]