忍者ブログ
道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪ 大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月14日(金)の夜に家を出発して、2泊3日で神戸へ家族旅行。
長女が神戸の大学に戻るので、荷物を積んでお引越しがてらの旅行となりました。

今回は私の大学時代の友人との再会も目的のひとつだったけど、旅行自体は完全に「おのぼりさん」モードで神戸を楽しむことにしました。

3d3945b0.jpegということで、土曜日はこんなレトロな雰囲気の観光バスで神戸市内をめぐることにしました。
1回250円、乗り放題だと650円なので3回以上乗り降りすれば元が取れます。
当然、この1日乗車券を購入。

途中、ガイドさんがいろいろ説明してくれて、よくわかりました。騒いでいるおばさんには、「小さな声で」と注意もしていたのは感動ものです。たしかに、観光説明を聞いている人もいるので、社内マナーは大切だよね。

まずは北野とか異人館あたりを通過して、新神戸駅経由で三宮、元町、メリケンパークと巡回していきます。私たちはメリケンパークで一回目の下車をしました。

7fc7d113.jpegということで、メリケンパークでは神戸タワーに上って上からの景色をパチリ!

うーん、観光客気分も盛り上がってきたぞ!





48d041fe.jpgついでにタワーの上から見えた、ちょっとかっこいい船にのって神戸港遊覧。
イタリアンなんとかという船で、神戸港の湾内を40分くらい遊覧してくれます。
ちょっとカリブの海賊みたい!

このあと、メリケンパークで昼食。
なんと韓国料理のバイキング!
といっても980円くらいだから特にどうってことはないけれど、珍しいねえ。

この後、住吉に住んでいる大学時代の友人宅を訪問。
ゆっくり話ができて楽しかったです。こんな病気になると「いつか」は約束できないから、会えるときにあっとかなきゃね。

今日は楽しかったから、自己免疫力もアップかな?

f3ecb738.jpg日曜日は友達と別れて、おのぼりさんツアー再開!
六甲山にドライブじゃ!

山上付近でとったのがこの写真。実際は、雲がもっと近くに感じて「手が届きそう」だったさ。あと、六甲山牧場にいって、ドッグショーを初めてみました。牛や馬や羊は大学で慣れているけど、ドッグショーは初めて!

牧羊犬ってかしこいんですねえ!感激しました。

この後、家族4人が集合して神戸屋というパン屋さんが経営するレストランで昼食後、
長女とはお別れ。大学生活がんばれよ!

さらに、またまた三宮によってお買い物をしてから、妻、次女と私の3人で帰路へ。250キロくらいあるのかな?
高速道路を一路西へゴー!

車の中では、次女のIPODに入っていた曲を大合唱で眠気防止。
スピッツもハナレグミも、コブクロも鼻歌くらいなら大丈夫♪
歌詞はなかなか覚えられないけどね(笑)

車での移動だったから疲れたけれど、楽しかった旅行でした。

PR
無題
私は、3年半前に、ストマになりました。
peter 2007/10/03(Wed)19:39:57 編集
無題
Peterさん はじめまして!
私はオストメイトになってまだ7ヶ月程度ですから、Peterさんのほうがずっと先輩ですね(笑)
慣れない事も多いので、いろいろと教えてください。よろしくお願いします。
guerogueroURL 2007/10/04(Thu)00:51:37 編集
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]