道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪
大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は妻と次女は市内に映画やお買い物に行ったので、私はお留守番です。午前中は食器洗浄機とトイレの修理に立ち会って、お昼から遠出することにしました。
6月の入院以来、暑くなったこともあり、あまり歩かなくなかったので体力低下を実感。大腸がんには運動も効果的とアメリカの資料にあったような気もするし、来年は娘と富士山にも登りたい。
ということで、近くの山まで歩いてみることにしました。もちろん、お水とバナナと薬とストーマケアセットを持ってです。途中でトイレが必要になったらどうしよう?ま、何とかなるべ(笑)という開き直りで、出発!!
山のふもとには鎌倉時代の山城の跡という説明看板。
平賀氏のお城らしい。そういえば、このあたりには平賀さんという名前も多い気がする。一番多いのは木原さんじゃないだろうか?
ここが城跡の一部。平坦になっているのが、なんとなくわかるかな。こんな場所が上にもあって全部で三段になっているみたい。ここにお侍さんがいたんだね。何をしゃべっていたんだろう。どんな言葉だったのかな?出羽の国の平鹿からきたというから、東北弁?
次に行ったのが平賀氏のお墓。
手前の大きいのが平賀氏夫婦のお墓らしい。ということは後のは家来のかな?
そこから山道に入り、途中から見える景色がこれ。ここが台地(盆地)ということが良くわかるね。右奥に見えるマンションは、私の住んでいる団地の中にある建物。もうずいぶん遠くまで来たもんだ。
途中、おじさん(おじいさん?)が道端にジムニーを止めて写真を撮っていたのがこれ。彼岸花と「ムラサキカタバミ(というらしい)」。なかなか優しい感じのおじいさんでした。
途中でこんな花もたくさん見つけたけど、これは何?
やまぶどうではないと思うし・・・・
で、やっとついたのが山頂に近いところにある貯水池(堤)。この水は下の地域の田んぼに引かれています。だから山を歩いていると水の音がするし、蛙の声もする。カジカのような感じもするけど、そんなきれいな水じゃないと思うし、何という蛙かな?
今度は録音もしてみるか。?
返りにふもと近くで見つけたのが、こいつ。そう、マガモのつがい。
たんぼに水を張って何か養殖しているところみたいで、そこで泳いでいました。
そういえば、そろそろ鴨鍋の季節か・・・
麓に下りて川沿いを歩いていると見つけたのがこれ。
小さいころは、じゅずにして遊んでたんだけどなんていったっけ。
じゅず球?はと何とか?忘れた(笑)
これも秋をかじるでしょ。そう栗!
それからもちろんこれも!
実るほど、頭をたれる稲穂かな。
おいしいお米になーれ。
これはマクワ瓜かな?
最近、瓜って食べないね。井戸水で冷やして食べるとおいしいよね。きっと
これなんか、日本の里山って感じでしょ!
お米に彼岸花!そして小川。
おまけは、こいつ。
電線にトンボがいっぱいならんでいました。たぶん何十匹もいたはず。
左のトンボは飛んでいるところ!
なかなかうまく撮れたぞ!偶然だけど。
なかなか、いろんな秋を感じた一日でした。
体は疲れたけど・・・・ふう。
6月の入院以来、暑くなったこともあり、あまり歩かなくなかったので体力低下を実感。大腸がんには運動も効果的とアメリカの資料にあったような気もするし、来年は娘と富士山にも登りたい。
ということで、近くの山まで歩いてみることにしました。もちろん、お水とバナナと薬とストーマケアセットを持ってです。途中でトイレが必要になったらどうしよう?ま、何とかなるべ(笑)という開き直りで、出発!!
山のふもとには鎌倉時代の山城の跡という説明看板。
平賀氏のお城らしい。そういえば、このあたりには平賀さんという名前も多い気がする。一番多いのは木原さんじゃないだろうか?
ここが城跡の一部。平坦になっているのが、なんとなくわかるかな。こんな場所が上にもあって全部で三段になっているみたい。ここにお侍さんがいたんだね。何をしゃべっていたんだろう。どんな言葉だったのかな?出羽の国の平鹿からきたというから、東北弁?
次に行ったのが平賀氏のお墓。
手前の大きいのが平賀氏夫婦のお墓らしい。ということは後のは家来のかな?
そこから山道に入り、途中から見える景色がこれ。ここが台地(盆地)ということが良くわかるね。右奥に見えるマンションは、私の住んでいる団地の中にある建物。もうずいぶん遠くまで来たもんだ。
途中、おじさん(おじいさん?)が道端にジムニーを止めて写真を撮っていたのがこれ。彼岸花と「ムラサキカタバミ(というらしい)」。なかなか優しい感じのおじいさんでした。
途中でこんな花もたくさん見つけたけど、これは何?
やまぶどうではないと思うし・・・・
で、やっとついたのが山頂に近いところにある貯水池(堤)。この水は下の地域の田んぼに引かれています。だから山を歩いていると水の音がするし、蛙の声もする。カジカのような感じもするけど、そんなきれいな水じゃないと思うし、何という蛙かな?
今度は録音もしてみるか。?
返りにふもと近くで見つけたのが、こいつ。そう、マガモのつがい。
たんぼに水を張って何か養殖しているところみたいで、そこで泳いでいました。
そういえば、そろそろ鴨鍋の季節か・・・
麓に下りて川沿いを歩いていると見つけたのがこれ。
小さいころは、じゅずにして遊んでたんだけどなんていったっけ。
じゅず球?はと何とか?忘れた(笑)
これも秋をかじるでしょ。そう栗!
それからもちろんこれも!
実るほど、頭をたれる稲穂かな。
おいしいお米になーれ。
これはマクワ瓜かな?
最近、瓜って食べないね。井戸水で冷やして食べるとおいしいよね。きっと
これなんか、日本の里山って感じでしょ!
お米に彼岸花!そして小川。
おまけは、こいつ。
電線にトンボがいっぱいならんでいました。たぶん何十匹もいたはず。
左のトンボは飛んでいるところ!
なかなかうまく撮れたぞ!偶然だけど。
なかなか、いろんな秋を感じた一日でした。
体は疲れたけど・・・・ふう。
PR
無題
ちょぴんさん こんにちは!
見に来てくれてうれしいです。ちょぴんさんや楽楽さん(リンク貼ってる人口肛門の先輩)のブログを読んでいて、自分でも書いてみようと思ったんです。まだまだ、へたくそだけど続けてみようと思います。
たまには、見に来てやってくださいませ。
見に来てくれてうれしいです。ちょぴんさんや楽楽さん(リンク貼ってる人口肛門の先輩)のブログを読んでいて、自分でも書いてみようと思ったんです。まだまだ、へたくそだけど続けてみようと思います。
たまには、見に来てやってくださいませ。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ