忍者ブログ
道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪ 大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がん保険に入っていても、保険がもらえない場合がある!?

専門家ではないので詳しくはわかりませんが、ご自分の契約内容を
確認しておくことをお勧めします。
私の場合、肛門管癌と診断されて手術入院することになりましたが、
入院の前に保険代理店に給付の相談をすると・・・・・・
「今の時点では出ません」とのこと。????

私が加入していた保険では「上皮質新生物」は支給対象になっていなかったのです。
したがって、「新生物」ではなく、ちゃんと悪性の「癌」と診断されないと保険は降りない。
よく「癌と診断されたらすぐに支給」って書いてあるでしょ。
でも私の場合は、手術をして細胞を取って、きちんと進行度合いを調べてからでないと、払えないと。
まあ、手術結果、幸か不幸か「癌」だったので、保険は支給されたのですが・・・・
手術にもお金はかかるし、退院の前に月末の支払いはあるしで、ひやひやもんでした。

いろんな人に聞いてみると、「古いがん保険では、上皮質新生物が対象になっていない
ケースがある」とのこと。
一度、確認しておきましょう。必要であれば、最近の保険に変更が必要かもしれません。
最近の保険では、上皮質新生物も対象になっているものも多いようですから。

それから、外資系のがん保険は「上皮質新生物は対象にしない」傾向も、昔はあったそう
です。これは国による保険の考え方の違いらしく、極端に言えば「もうからない商売はしな
い」のが外資。
保障も個人責任が基本で、貧乏人は医者にもかかれない(らしい)という米国では、別にめずらしい話しではないのかもしれません。あくまでも、保険はビジネスでありリスクを商品化したものだからです。

でも、日本では「助け合い」「薄く広く」的なものを、国家だけではなく保険会社にも求める風土がありますから、「手術前でも癌と診断されたら、給付してよ」と考えがちです。実際、日本の保険会社のほうが、そこはゆるやかだった時期もあるらしい。(今はどうかわかりませんが)
ところが、「死亡するリスクがあるからビジネスになるのであり、死亡するリスクの低い病気はビジネスにならない、給付率が高まると儲からない」という考え方こそ、まっとうな資本主義の考え方ともいえる訳で・・・

まあ、医療制度、保険制度、それぞれにお国柄が出るもんですね。
今一度、ご自分のがん保険を確認しておいて損はないと思いますよ、はい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]