道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪
大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
主演 木村拓哉
妻と次女と3人で鑑賞。
上映の30分くらい前にいったら、長蛇の列!
こんなの正月映画以来かも。
さすが、キムタク!?
テレビドラマの映画化はフジテレビの得意技だけど、柳の下にドジョウは何匹も
いるんですねえ。
公開されるスクリーン数も邦画で最大らしいし、興行的には大成功かな。
内容的にも、登場人物のキャラクターがはっきりしていて、ドンパチはないけれど
しっかりした落ち着きのあるドラマになっているように思いました。
順番待ちだったので、結構前のほうの席しかとれなかったから心配したけれど、
ゆっくり見ることができました。
終って気になったのは、「あの意味ありげなUSBはなんだったのか?」ってことかな?
まあ、USBを求めてヤクザ風の連中が現れる設定にはなっているけれど、「それだけ?」
って感じも。次女も同じように感じたらしい。
また、次女は「踊る走査線」とダブってしまったといってましたが、確かにそんな感じも。
まあ、警察と検事という違いはあるけれど、スリーアミーゴーズみたいな癒し
キャラもあるし、イケメン主人公と美人の仲間、など類似点もいっぱい。
成功の法則にのっとった映画作りといえなくもないか。
個人的には、武士の一分のときのキムタクのほうが好きかな。
剣道をやってただけに体の動きもきれいだったし、。
これからどんな役者になるのか、楽しみではありますね。
PR
こんにちは(^_^)
遊びに伺いましたヽ(^o^)丿
ヒーロー見られたんですねっ!CMで結構していて私も見たいんですよ~♪
guerogueroさんのブログ、リンク載せさせてもらっても良いですか?ヽ(^o^)丿
ヒーロー見られたんですねっ!CMで結構していて私も見たいんですよ~♪
guerogueroさんのブログ、リンク載せさせてもらっても良いですか?ヽ(^o^)丿
こんにちは
ようこそtokuさん!
HERO、面白かったですよ。
TVよりも丁寧に作ってる感じが伝わってきました。映画ならではですね。
リンクの件、了解です。
tokuさんのブログもリンクさせていただいてよろしいですか?
HERO、面白かったですよ。
TVよりも丁寧に作ってる感じが伝わってきました。映画ならではですね。
リンクの件、了解です。
tokuさんのブログもリンクさせていただいてよろしいですか?
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ