道は険しくとも、口笛を吹きながら歩いていこう♪
大腸がん手術を受けたのを機に書き始めた日記です。治療、再発の不安、人工肛門、いろいろあるけど生かされている今を大切に、明るく行きましょう!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は「1年で一番日の入りが早い日だって」と妻がいった。
そうかあ、冬至は「一番昼間が短い日」ではあっても、日の入りは意外と遅いんだ!
日本って、いろんな季節ごとに美しい言葉があるから、今日も何か言葉があるのかもね。
明日からは、日の入りが少しずつ遅くなるんだね。
春が近づいたみたいでうれしくなるね。
じゃあ、1年で一番日の入りが遅い日は?一番日の出が早い日は?一番日の出が遅い日は?
だれか教えてくれないかな(笑)
なんか、得した気分じゃないですか?
そうかあ、冬至は「一番昼間が短い日」ではあっても、日の入りは意外と遅いんだ!
日本って、いろんな季節ごとに美しい言葉があるから、今日も何か言葉があるのかもね。
明日からは、日の入りが少しずつ遅くなるんだね。
春が近づいたみたいでうれしくなるね。
じゃあ、1年で一番日の入りが遅い日は?一番日の出が早い日は?一番日の出が遅い日は?
だれか教えてくれないかな(笑)
なんか、得した気分じゃないですか?
PR
12月1日(土)に行ってきました。
広島市内の平和大通りでドリミネーション。
ま、年末年始のライトアップですね。
色も綺麗だでしたよ。100万球以上を使っていて、全国有数らしいです。
でも、ルミナリエや仙台のライトアップのように、通り自体のライトアップではなく、
光るモニュメントがメインです。
クリスマスツリーかな?
高さ20メートルくらいはあると思う。
最近は、こんなブルーが目に付きます。
これはお城というか、ドームというか。
原爆ドームにも似ているように思える。
やっぱり広島だし、平和のモニュメントかもね。

これはメリーゴーランド。
でも回りません。

これはフェニックス(火の鳥、不死鳥)
原爆で廃墟となった広島が、よみがえったのをモチーフに
しているのだと思います。
これは汽車。
トーマスか?
これは、かぼちゃの馬車かな?
広島市内の平和大通りでドリミネーション。
ま、年末年始のライトアップですね。
色も綺麗だでしたよ。100万球以上を使っていて、全国有数らしいです。
でも、ルミナリエや仙台のライトアップのように、通り自体のライトアップではなく、
光るモニュメントがメインです。
高さ20メートルくらいはあると思う。
最近は、こんなブルーが目に付きます。
原爆ドームにも似ているように思える。
やっぱり広島だし、平和のモニュメントかもね。
これはメリーゴーランド。
でも回りません。
これはフェニックス(火の鳥、不死鳥)
原爆で廃墟となった広島が、よみがえったのをモチーフに
しているのだと思います。
トーマスか?
やっと今週も終った・・ふう
なんだかねえ、体力が落ちてるのか、疲れるんだよね。
朝もなかなか目が覚めないし(夜中には目が覚めてトイレに行くことはよくあるけど)
もうちょっと、体力づくりをまじめにしないとね。
寒いので犬の散歩時間も短くなってるし(笑)・・・・・
今日からしばらく、抗がん剤はお休みです。
今年はインフルエンザが流行るみたいだし、抗がん剤治療やってると免疫力が落ちてるから感染しやすいし、
で主治医の先生にワクチン接種を相談したんです。
そしたら、インフルエンザのワクチンを打つために、2週間位休薬して免疫力を高めておく必要があるんだって!だから12月中旬にワクチン接種の予定。そして、その1週間後に検診をうけてから抗がん剤治療再開。
ということで、今日から3週間くらいお休み。
うれしいような、不安なような・・・・
この間に運動もしなきゃ!ニンニク食べて、キムチ食べて、スプラウと食べて、ナッツ食べて・・・・
ほんまに大丈夫か?そんなもん食べて・・・・・うわばみさんの言うとおり、酒のつまみ系が多いような気も(笑)
ま、体に悪いもんではないだろうし、数打ちゃ当たる(効果がある)かもしれないしね。
ところで、あした、というか今日から12月ですね。
12月1日は映画の日!妻と一緒に映画の予定。
たぶん美術館や平和公園周辺のクリスマスライトアップ(ドリミネーションというらしい)も。
早起きしなきゃね。なので、おやすみなさい。
なんだかねえ、体力が落ちてるのか、疲れるんだよね。
朝もなかなか目が覚めないし(夜中には目が覚めてトイレに行くことはよくあるけど)
もうちょっと、体力づくりをまじめにしないとね。
寒いので犬の散歩時間も短くなってるし(笑)・・・・・
今日からしばらく、抗がん剤はお休みです。
今年はインフルエンザが流行るみたいだし、抗がん剤治療やってると免疫力が落ちてるから感染しやすいし、
で主治医の先生にワクチン接種を相談したんです。
そしたら、インフルエンザのワクチンを打つために、2週間位休薬して免疫力を高めておく必要があるんだって!だから12月中旬にワクチン接種の予定。そして、その1週間後に検診をうけてから抗がん剤治療再開。
ということで、今日から3週間くらいお休み。
うれしいような、不安なような・・・・
この間に運動もしなきゃ!ニンニク食べて、キムチ食べて、スプラウと食べて、ナッツ食べて・・・・
ほんまに大丈夫か?そんなもん食べて・・・・・うわばみさんの言うとおり、酒のつまみ系が多いような気も(笑)
ま、体に悪いもんではないだろうし、数打ちゃ当たる(効果がある)かもしれないしね。
ところで、あした、というか今日から12月ですね。
12月1日は映画の日!妻と一緒に映画の予定。
たぶん美術館や平和公園周辺のクリスマスライトアップ(ドリミネーションというらしい)も。
早起きしなきゃね。なので、おやすみなさい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/04 Azazail]
[03/01 Abipanev]
[02/27 かや]
[02/17 かや]
[04/09 かめ]
最新TB
プロフィール
HN:
gueroguero
性別:
男性
自己紹介:
妻、娘二人(県外に就職)、愛犬(メス)と暮らす。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
07年1月に大腸がんの宣告、2月に手術を受け、人工肛門となるとともに、抗がん剤治療を開始する。
がんになって改めて感じた、人の温かさ、日々の暮らしの大切さを日記に残したくてブログにチャレンジ。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ